本部からの連絡 ・居想会

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
9月の剣法稽古 投稿者:関戸光賀 投稿日:2023/08/20(Sun) 09:58 No.5295   [返信]
9月の剣法稽古は、棒の稽古を行いますので木刀と棒のご用意をお願いいたします。
棒をお持ちでない方は、無料にて貸し出しいたしますので事前にご連絡ください。

<棒の稽古の目的>
・体軸を中心としたバランスの均等化。
・股関節の緩みによる、縦の動きの鋭敏化。
・肩甲骨の働きの確認。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/16(Wed) 13:36 No.5293   [返信]
8月12日(日)品川場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

お盆休み 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/12(Sat) 19:25 No.5292   [返信]
居想会(福井を除く)は、13日(日)〜15日(火)お盆休みとなります。
台風に気をつけてお過ごし下さい。

9月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/09(Wed) 20:09 No.5291   [返信]
9月のスケジュールのUPを致しました。
19日(火)水道橋は施設の都合で使用出来ませんので翌日20日(水)に水道橋稽古を実施を致します。

スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

暑い夏を乗り切ろう! 投稿者:関戸光賀 投稿日:2023/08/02(Wed) 09:38 No.5290   [返信]
次の通り、暑気払いの飲み会を行います。
飲み会のみの参加もOKです。
ご参加をお待ちしています。
申し込みは、必要ありません。

日時:8月8日(火)稽古後の午後9時より
場所:稽古場近くの中華、小星星
予算:2千5百円ぐらい

来年の演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/01(Tue) 16:18 No.5289   [返信]
来年の演武会のお知らせです。
本年利用の日本橋公会堂が工事休館(令和7年7月末まで)です。
来年は秋葉原駅から電車で12分の王子駅前のホールです。
日本橋公会堂の約3倍の収容人数(1300名)となります。
舞台の広さを優先で選びました。
一緒に演武会を盛り上げて下さい。

■日程:令和6年8月3日(土)
■施設名:北トピア・さくらホール
■所在地:東京都北区王子1-11-1(王子駅前)
■最寄駅:JR京浜東北線、地下鉄南北線、都電荒川線、各王子駅
https://www.hokutopia.jp/hall-guide/halls/sakura_hall

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/31(Mon) 19:14 No.5287   [返信]
7月30日(日)田町場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

8月券 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/31(Mon) 11:19 No.5286   [返信]
8月券のお求めは、月会費納付確認券の提出と釣り銭が必要ないようにお願い致します。

■特別稽古券(10,000円)は、下記でお願い致します。
・1日(火)水道橋
・6日(日)池袋スポーツ

熱中症対策 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/30(Sun) 06:29 No.5285   [返信]
大変に暑い夏です。
稽古中に体調に異変がございましたら遠慮せず稽古を中断して下さい。
手をあげてお知らせするか周りの方に声かけをお願いします。
休憩または早退し身体をお守り下さい。
無理をすると稽古後の帰宅途中で悪化する危険がございます。
決して自分の体力の過信をしないようお願い致します。

目黒場所 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/26(Wed) 13:58 No.5284   [返信]
7月29日(土)は目黒場所の稽古日です。
最寄駅は渋谷から1つ目の東急田園都市線「池尻大橋駅東口」徒歩7分。
とても綺麗な稽古場で、どなたでも参加が出来ます。
当日は、9時30分より1階左手の奥のレクホールにお越し下さい。
女子更衣室は稽古場の中にあります。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/24(Mon) 15:38 No.5283   [返信]
7月23日(日)田町場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

大森場所 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/20(Thu) 17:24 No.5282   [返信]
7月23日(日)と30日(日)は大森場所の稽古日です。
定期的に稽古を入れたい稽古場ですが人気の施設のため確保に難儀しております。
今回は2週連続で取れましたので是非にご利用ください。
稽古場は綺麗な部屋で武道場位の広さがあります。

■入館
9時30分以降に各自で3階右手の稽古場にお越し下さい。
1階ホール左手受付を通過すると右手にエレベータと階段があります。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/13(Thu) 08:04 No.5281   [返信]
7月11日(火)水道橋場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

8月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/10(Mon) 13:40 No.5280   [返信]
8月のスケジュールのUPを致しました。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

熱中症対策 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/10(Mon) 08:15 No.5279   [返信]
朝から外気温が高く室内でも熱中症の危険がございます。
稽古中に体調に異変がございましたら遠慮せず稽古を中断して下さい。
稽古中の場合は手をあげてお知らせ下さい。
休憩または早退されても問題はありません。
無理をすると稽古後の帰宅途中で悪化する危険がございます。
決して自分の体力の過信をしないようお願い致します。

月会費改定 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/07/05(Wed) 16:13 No.5278   [返信]
令和5年9月1日より首都圏地区の月会費と特別稽古券の価格改定を致します。

■新月会費=7,000円
■新特別稽古券=11,000円
※首都圏地区=ちよだ、城東、城西、城南、城北居想会

宜しくご理解のほど、お願い致します。

日曜日 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/30(Fri) 14:56 No.5277   [返信]
7月2日(日)秋葉原・昌平場所の入館方法です。
9時30分までに施設前の公園入り口に集合(一斉入館)
初めての方は施設内で迷子になりますので遅刻厳禁です。
セキュリティがしっかりしている施設です。

7月券 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/29(Thu) 11:09 No.5276   [返信]
7月券のお求めは、月会費納付確認券の提出と釣り銭が必要ないようにお願い致します。

■特別稽古券(10,000円)は、下記でお願い致します。
・1日(土)池袋Biz
・2日(日)昌平童夢舘
・2日(日)品川
・4日(火)水道橋

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/24(Sat) 12:35 No.5275   [返信]
演武会の皆様の写真の大きいデータは、写真の左上「データのお申込」より受付中です。
お申込頂ける画像はシャープでとても綺麗です。

25日(日)稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/23(Fri) 13:48 No.5274   [返信]
■田町・武道場2
8時55分までに施設3階入り口外廊下に集合(一斉入館)

■大森・多目的ホール
9時30分以降に各自で3階右手の稽古場にお越し下さい。
1階ホール左手受付を通過すると右手にエレベータと階段あります。
女子更衣室は3階左手です。

■市川・7階ホール
9時15分〜30分の間に4階ホールにお越し下さい。

24日(土)稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/22(Thu) 13:08 No.5273   [返信]
■田町・競技場
8時55分までに施設3階入り口外廊下に集合(一斉入館)

■目黒・レクホール
9時30分より1階左手の奥の部屋にお越し下さい。
女子更衣室は稽古場の中にあります。

■赤羽・第一視聴覚室
9時30分より施設3階にお越し下さい。
女子更衣室は稽古場の中にあります。

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/17(Sat) 19:01 No.5272   [返信]
演武会のダイジェストフォトが見れます。
一般ページTOPよりご覧下さい。
山名指導員の破図味からスタートです。
https://www.mugairyu.jp/

7月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/17(Sat) 14:47 No.5271   [返信]
7月のスケジュールのUPを致しました。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/14(Wed) 21:51 No.5270   [返信]
演武会の皆様の写真と動画を会員ページTOPにUPを致しました。
写真の大きいデータは写真の左上「データのお申込」よりお願い致します。

水道橋場所 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/12(Mon) 08:00 No.5268   [返信]
13日(日)水道橋稽古は前半は宗家指導による通常稽古。
後半は自主稽古でお願い致します。
自主稽古時間内に指導部会議を行わせて頂きます。

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/11(Sun) 08:34 No.5267   [返信]
開催にあたり、ご協力を頂きました指導部の皆様そして会員の皆様に深くお礼を申し上げます。
無事に演武会が終えられたことに安堵しております。
本当にありがとうございました。
引き続き宜しくお願いします。

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/07(Wed) 19:28 No.5265   [返信]
10日(土)の集合時間は9時30分。
日本橋公会堂4階ホールにお越し下さい。
※お知らせ済の役割担当は9時集合。

・稽古着用の履き物(雪駄・下駄・草履)は、必ずご用意下さい。
・当日の連絡は電話のみでお願いします(090-9371-3296 関戸)

当日は宜しくお願い致します。

稽古中止 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/03(Sat) 07:05 No.5264   [返信]
本日3日(土)の稽古は中止を致します。
山手線と湘南新宿ライン(倒木)が只今、朝7時時点で運転見わせ中です。
残念です。

土曜日の稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/06/02(Fri) 19:51 No.5263   [返信]
3日(土)品川、滝野川、田町場所の稽古は、予定通りに実施を致します。
但し、天候により明朝の電車が止まった場合は稽古は中止となります。
中止の場合は、この「本部からの連絡」に記載を致します。
中止の判断は、朝7時を予定しております。

稽古参加の方は家を出る前に再度に「本部からの連絡」の確認をお願い致します。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/31(Wed) 10:35 No.5261   [返信]
5月28日(日)田町場所の演武会稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/28(Sun) 15:51 No.5260   [返信]
演武会場の見学用「親子室」のお知らせ

4階客席の端に防音室でガラス窓の部屋「親子室」で演武(音響有)を見ることが出来ます。
小さなお子様が泣いてもぐずっても外に音が漏れません。
客席にじっとしていられないお子様も「親子室」なら気兼ねが入りません。
どなたでもご利用が出来ますのでご活用下さい。

日曜日 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/23(Tue) 10:33 No.5259   [返信]
28日(日)田町場所にて全体シミュレーション&説明を行います。
当日は8時55分までに施設3階入り口外廊下に集合。
9時に一斉入館を致します。

日曜日の稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/19(Fri) 16:25 No.5257   [返信]
21日(日)は稽古場の確保が出来ませんでした。
演武会が近いので何としても稽古場の確保がしたかったのですが力及ばず。
ご理解をお願い致します。

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/18(Thu) 13:56 No.5255   [返信]
演武会の入場券(案内状)のお知らせです。
演武会は、ご家族、ご友人等が入場する際に演武会の案内状(ポストカード)が必要です。
セキュリティの関係で、案内状のお持ちの方が会場に入ることが出来ます。
案内状が必要な方は、各稽古場にて参加者名簿に名前を書く際に申し出て受け取って下さい。
※居想会の会員で鑑賞を予定している方も案内状は必要です。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/18(Thu) 10:23 No.5254   [返信]
5月16日(火)水道橋場所の演武会稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

演武会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/12(Fri) 15:42 No.5252   [返信]
当日の履き物のご連絡です。
会場で履く雪駄、草履、ゲタなどをご用意下さい。

稽古着に着替え後の履き物は、靴ではなく和装になります。
演武は武道足袋ですが、舞台以外は雪駄、ゲタなどで行動を致します。
必ずご用意をお願いします。(トイレなどで困ります)

6月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/11(Thu) 14:24 No.5251   [返信]
6月のスケジュールのUPを致しました。
会員スケジュール表のTOPの注意事項のご確認をお願い致します。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

演武会参加費 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/09(Tue) 17:24 No.5250   [返信]
演武会参加費の納付がまだの方は下記へお振込をお願い致します。

■振込の場合(5月10日期日)
銀行名:住信SBIネット銀行(スミシンSBIネットギンコウ)
支店名:法人第一支店(店番号106)
口座番号:(普通)1661843
口座名義:一般社団法人 居想会
振込額:22,000円

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/05(Fri) 19:37 No.5249   [返信]
5月4日(木)田町場所の演武会稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

指導員実技審査 投稿者:関戸光賀 投稿日:2023/05/03(Wed) 19:45 No.5248   [返信]
5月2日火曜日に山名宗孝指導部員に対して、指導員実技審査を行いましたところ、これに合格いたしましたのでご報告いたします。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/05/02(Tue) 10:21 No.5247   [返信]
4月30日(日)田町場所の演武会稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

演武会参加費 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/30(Sun) 15:07 No.5246   [返信]
演武会参加費を稽古場で納める方は下記でお願いします。
5月2日(火)水道橋場所、4日(木)田町場所

■振込の場合(5月10日期日)
銀行名:住信SBIネット銀行(スミシンSBIネットギンコウ)
支店名:法人第一支店(店番号106)
口座番号:(普通)1661843
口座名義:一般社団法人 居想会
振込額:22,000円

水道橋 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/30(Sun) 10:52 No.5245   [返信]
5月2日(火)水道橋場所は「自主稽古」と致します。
稽古内容は各自で決めて稽古をお願い致します。

緊急連絡 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/29(Sat) 12:21 No.5244   [返信]
明日4月30日(日)池袋スポーツ場所は施設壁面ガラスにヒビが入り休館となりました。
明日の池袋スポーツの稽古はございません。
田町と市川場所は通常通りに行います。
剣法は田町で行います。

演武会審査の補習 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/27(Thu) 19:42 No.5243   [返信]
補習希望者は稽古場受付で申請をして補習を受けてください。
指導部は、演武会稽古の合間に時間を作って補習をお願い致します。
補習期間は4月30日(日)までです。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/26(Wed) 09:32 No.5242   [返信]
4月23日(日)昌平場所の演武会稽古写真を3枚をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

演武会参加費 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/22(Sat) 11:05 No.5241   [返信]
演武会参加費(22,000円)は、5月2日(火)水道橋場所、4日(木)田町場所にてお願い致します。

■振込の場合(5月10日期日)
銀行名:住信SBIネット銀行(スミシンSBIネットギンコウ)
支店名:法人第一支店(店番号106)
口座番号:(普通)1661843
口座名義:一般社団法人 居想会

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/20(Thu) 10:53 No.5240   [返信]
4月18日(火)水道橋場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/18(Tue) 18:49 No.5239   [返信]
4月16日(日)秋葉原・昌平場所の初稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

5月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/04/15(Sat) 14:47 No.5238   [返信]
5月のスケジュールのUPを致しました。
会員スケジュール表のTOPの注意事項のご確認をお願い致します。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
記事No 暗証キー

- E-PAD -