本部からの連絡 ・居想会

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
集合写真 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2024/01/09(Tue) 17:14 No.5346   [返信]
1月7日(日)市川場所の集合写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

2月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2024/01/09(Tue) 13:11 No.5345   [返信]
令和6年2月のスケジュールのUPを致しました。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2024/01/06(Sat) 15:37 No.5344   [返信]
今年も稽古開始されました。
1月6日(土)田町場所の写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

お宝拝見 投稿者:関戸光賀 投稿日:2024/01/04(Thu) 11:00 No.5343   [返信]
1月13日土曜日の新春稽古会の中で行います、お宝拝見(刀剣博覧会改め)についてのお願い。

所蔵品に「居想太郎 所蔵」といった名札を置きますので、出品していただきます方は名札を制作しますので事前にご連絡ください。
敬称は略させていただきます。
連絡先:関戸師範 kei@mugairyu.jp

所蔵品名等入れることをご希望の方は、添えてください。
刀に限らず鍔などの刀装具も歓迎です。

1月券 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2024/01/04(Thu) 10:40 No.5342   [返信]
令和6年1月券(7,000円)を求める際は会員証と一緒にお渡し済の令和6年月会費納付確認券をご持参下さい。

■特別稽古券(11,000円)のお求めは下記でお願い致します。
1月6日(土)田町
1月9日(火)水道橋

新春来福 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2024/01/01(Mon) 06:01 No.5341   [返信]
謹んで新春のお喜びを申し上げます。
新しい年の幕開けに、皆様の幸せと健康をお祈りします。
居想会の皆様と共に、良い兆しがあり更なる福が来ますように。
本年も宜しくお願い致します。

冬休み 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/28(Thu) 15:04 No.5340   [返信]
本部のデスクワークは、1月5日(金)まで冬休みを頂きます。
年明けには、また元気な姿で皆様とお会いできますことを楽しみにしております。

皆様方の来年も素晴らしい年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
良いお年をお迎え下さい。

稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/28(Thu) 14:54 No.5339   [返信]
居想会(東京、茨城、福井)の令和5年のすべての稽古が無事に終了を致しました。
皆様のご協力と笑顔に支えられたこの一年でした。
年の瀬を迎え気ぜわしいと存じますが、どうぞお健やかにお過ごしください。

水道橋稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/26(Tue) 16:18 No.5338   [返信]
12月26日(火)水道橋場所が東京地区の今年ラストの稽古日です。
平日ですが、たくさんの参加をお待ちしております。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/24(Sun) 13:20 No.5336   [返信]
12月23日(土)滝野川場所の写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/18(Mon) 12:43 No.5335   [返信]
12月17日(日)池袋スポーツ場所の写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

茨城居想会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/16(Sat) 11:32 No.5334   [返信]
茨城居想会の忘年会の写真を1枚UPしました。
東京の忘年会写真のラストにUPしております。
https://www.mugairyu.jp/0_event.html

茨城居想会の忘年会 投稿者:関戸光賀 投稿日:2023/12/16(Sat) 10:31 No.5333   [返信]
茨城居想会の忘年会が行われました。
写真は次のページの忘年会写真に追加いたしました。
https://www.mugairyu.jp/0_event.html

1月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/08(Fri) 11:02 No.5332   [返信]
令和6年1月のスケジュールのUPを致しました。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

日曜日に市川稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/07(Thu) 08:54 No.5331   [返信]
12月10日(日)市川稽古(5階)が追加となりました。
当日稽古は市川と品川と代官山の3ヶ所です。

新春稽古会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/06(Wed) 14:05 No.5330   [返信]
会員ページTOPに「新春稽古会」の詳細をUP致しました。
「稽古」プラス「刀剣博覧会」を行いますのでお楽しみに。
1月13日(土)午前中です(参加の予約は不要)

忘年会の写真2 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/06(Wed) 13:54 No.5329   [返信]
会員ページTOPに「忘年会の写真」をUP致しました。
集合写真をクイックすると42枚のスナップショットが見れます。
楽しい忘年会でした。
忘年会委員の皆様(三浦、関口、小井、中根さん)ありがとうございました。

忘年会の写真 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/04(Mon) 16:16 No.5328   [返信]
12月2日(土)忘年会の写真をUP致しました。
■一般ページの新着情報【演武会・行事】より
https://www.mugairyu.jp/0_event.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/12/04(Mon) 13:47 No.5327   [返信]
12月3日(日)赤羽場所の写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

忘年会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/29(Wed) 11:05 No.5326   [返信]
12月2日(土)忘年会詳細です。
・入店時間:17時45分より可能(18時開始)
・店名:上海庭
・住所:千代田区神田神保町1-15-2・小学館すずらん通りビルB1F
・交通:地下鉄神保町駅A7番出口

■ココカラファインドラッグ脇のすずらん通りを直進、右手地下です。
 セブンイレブンの向かいです。
■当日の連絡は関戸慧澪までお電話を。
090-9371-3296

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/28(Tue) 22:33 No.5325   [返信]
11月26日(日)田町場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

年会費 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/23(Thu) 14:32 No.5324   [返信]
年会費の詳細は、メールにてご連絡を致しましたのでご確認ください。
下記の稽古場は、当日に年会費を納めた方に「会員証と月会費納付確認券」のお渡しを致します。
■11月26日(日)田町場所
■火曜日の水道橋場所

●振込=郵便にて「会員証と月会費納付確認券」はお送り致します。
●納付期日=12月10日(日)

忘年会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/15(Wed) 16:07 No.5323   [返信]
忘年会の参加費(5,000円)は稽古場でも受け付けております。
稽古場受付は11月21日(火)までです。
振込は翌日22日(水)までにお願い致します。

日曜日 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/11(Sat) 08:57 No.5322   [返信]
11月12日(日)の田町場所は剣法です。
居合稽古は赤羽と市川場所で行います。

忘年会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/10(Fri) 10:32 No.5321   [返信]
忘年会の参加の呼びかけと参加費のご連絡です。
参加申込は11月21日(火)までです。
申込がまだの方のご参加をお待ちしております。

■申込方法
会員ページ「忘年会のお知らせ」写真の下より入力
または関戸慧澪まで(kei@mugairyu.jp)

■参加費5,000円は11月22日(水)までにお願い致します。

■振込先
銀行名:住信SBIネット銀行
支店名:法人第一支店(店番号106)
口座番号:(普通)1661843
口座名義:一般社団法人 居想会

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/11/06(Mon) 15:55 No.5320   [返信]
11月4日(土)田町場所の稽古写真1枚をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/25(Wed) 15:55 No.5319   [返信]
10月24日(火)水道橋場所の稽古写真2枚をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

指導員実技審査 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/22(Sun) 14:36 No.5318   [返信]
10月21日土曜日に岩田和己指導部員と小井健熙指導部員に対して、指導員実技審査を行いましたところ、これに合格いたしましたのでご報告いたします。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/21(Sat) 19:07 No.5317   [返信]
10月17日(火)水道橋場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

新春稽古会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/15(Sun) 12:28 No.5316   [返信]
令和6年新春稽古会が決定を致しました。
詳細は近くなりましたらお知らせを致します。

■日時:令和6年1月13日(土)午前中
■場所:錦糸町場所(墨田総合体育館・武道場)

新春稽古会の前に忘年会(12月2日)があります。
忘年会の参加申込がまだの方はお申込をお願い致します。
※会員ページTOPより[参加申込]より入力が出来ます。

今週末 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/13(Fri) 13:58 No.5315   [返信]
10月14日(土)は滝野川場所のみの確保となりました。
参加者は、お互いに気を配りながら稽古をお願い致します。
15日(日)は稽古場確保が出来ませんでした。
※秋は大会や行事等で稽古場の貸出が少ない状態です。
   宜しくご理解のほど、お願い致します。

11月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/11(Wed) 16:29 No.5314   [返信]
11月のスケジュールのUPを致しました。
スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/08(Sun) 17:24 No.5313   [返信]
10月7日(土田町場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/06(Fri) 10:04 No.5312   [返信]
10月3日(火)水道橋場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

忘年会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/03(Tue) 13:42 No.5311   [返信]
忘年会の参加申込受付の開始です。
会員ページTOP「忘年会のお知らせ」よりお申込ください。

まだ早い時期かと思いますが、あっという間に忘年会となります。
準備がございますので早めの申込をしていただけると助かります。
一緒に楽しいひと時を過ごしましょう。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/10/02(Mon) 12:18 No.5310   [返信]
9月30日(土)田町場所と10月1日(日)池袋スポーツ場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

10月の剣法稽古 投稿者:関戸光賀 投稿日:2023/09/28(Thu) 19:47 No.5309   [返信]
10月の剣法は小太刀の稽古をしますので、小太刀と木刀の用意をお願いいたします。

10月券 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/27(Wed) 10:44 No.5308   [返信]
10月券(7,000円)は、10月1日(日)よりお求め可能です。

■特別稽古券(11,000円)は下記でお願い致します。
10月1日(日)池袋スポーツ
10月3日(火)水道橋

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/24(Sun) 18:43 No.5307   [返信]
9月23日(土)田町場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

定例審査の補習 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/20(Wed) 11:13 No.5306   [返信]
9月23日(土)より稽古開始前の受付時に指導責任者に補習の希望をお伝え下さい。申請書受理者に限ります。
補習担当が不在の場合や混み合って補習が出来ない場合があります。

◆1回目(補習は15分)
「刀礼〜審査形〜刀礼」までを通しで見せて頂き、直すべきポイントを絞って伝えます。その後、自主稽古(20分)可能。
◆2回目と3回目(補習は各15分)
受審者からの問いに答えます。その後、自主稽古(20分)可能。
※補習は1回以上3回までです。

市川稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/19(Tue) 15:47 No.5305   [返信]
10月1日(日)市川稽古が追加されました。
当日は、市川、品川、池袋スポーツ場所の3ヶ所になりました。

水道橋稽古 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/17(Sun) 15:51 No.5304   [返信]
9月20日(水)が水道橋の稽古日(宗家稽古と一般居合)です。
水曜日です(施設の都合)
来週からは、いつも通りです。

忘年会 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/13(Wed) 10:45 No.5303   [返信]
忘年会の開催を致します。
楽しいひとときを一緒に過ごしましょう。

【日時】12月2日(土)18時00分から21時00分
【会場】上海庭 神保町店(中華・飲み放題)
【住所】東京都千代田区神田神保町1-15-2-B1F
【交通】地下鉄半蔵門線・都営三田線・都営新宿線・神保町駅徒歩3分
【参加費】5,000円
※申込方法等は別途でお知らせを致します。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13141576/

定例審査 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/11(Mon) 14:29 No.5302   [返信]
審査希望者は、関戸慧澪に事前に声かけをお願い致します。

■審査日:10月21日(土)11時30分(田町場所)
■申請書締切:9月30日(土)
■補習:9月23日(土)から開始・1回以上3回まで

10月 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/11(Mon) 14:16 No.5301   [返信]
10月のスケジュールのUPを致しました。
■21日(土)定例審査を行います。
■15日(日)施設確保が出来ませんでした。

スケジュール変更が有る場合は、本部からの連絡でお伝え致します。

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/09/11(Mon) 10:00 No.5300   [返信]
9月9日(土)池袋Biz場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/29(Tue) 09:54 No.5299   [返信]
8月27日(日)田町場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

9月券 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/25(Fri) 15:55 No.5298   [返信]
会員ページ記載の通り9月分の会費より改定を致します。
9月券(7,000円)は、9月2日(土)よりお求め可能です。

■特別稽古券(11,000円)は下記でお願い致します。
8月29日(火)水道橋
9月2日(土)池袋Biz
9月5日(火)水道橋

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/23(Wed) 19:14 No.5297   [返信]
8月22日(火水道橋場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

稽古風景 投稿者:関戸慧澪 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:10 No.5296   [返信]
8月19日(土)滝野川場所の稽古写真をUP致しました。
■一般ページの稽古日記
https://www.mugairyu.jp/0_nikki.html

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
記事No 暗証キー

- E-PAD -