居想会は居合を中心に古武術(古武道)の稽古していますが、希望者には剣術と柔術の指導も行っています。そしてそれらの稽古は互いに補完の関係にあります。
居合では実感しにくい間合いや互いの剣の関係を剣術が教えてくれ、柔術では微細な体の使い方を学ぶ事ができます。
それらは廻って遠回りする動きや居着いた体勢がいかに無意味である事を教えてくれます。そして、初動が見え加速度を加えた剣の扱いは単に刃音がするだけで、刀速が早くても相手にとっては速くない事実を知る事ができます。
深く学ぶことによって、古武道の稽古の面白さが出てくるのだと思います。
動画は剣術稽古の一コマです。
袈裟に斬る剣を受けると同時に、剣の交点の下に体を入れ相手の剣にぶつからず捌きます。返す剣を捌くのも同じ要領です。