居想会の基調は居合にあります。
ただし居合は仮想敵を相手に行う武道ですので、ややもすると勝手の動きに流されてしまう危険も伴います。そのために居合の組太刀形を稽古して居想会の居合が武術として理に添った動きであるかを常に検証してゆく必要があります。
また、剣術、薙刀、棒術は、併伝武術として稽古を行っていますが、これは得物を変えることによってその特性が違ってきますので、居合では分かりづらかった身体運用に関して再確認する上でも大切な稽古です。
古武道は見せるために稽古をするわけではないので、演武会という形式をとるいわば発表会に対して賛否がありますが、剣道の試合のように優劣を競うスポーツ的なことよりは有意義であると思います。
大切なことは演武会に向けての如何に充実した稽古が出来るかです。そのために教える側も教わる側も、真剣な日々の稽古が求められますので、今はこうした形で1年の節目を刻んでいこうと思います。