稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
9月14日(日)品川稽古 投稿者:大隅 幸一 投稿日:2025/09/14(Sun) 14:03 No.7531
毎日蒸し暑い日が続いておりますが、稽古場は空調で調節しながらの稽古となりました。

本日も基本と形でそれぞれ注意していただくポイントを絞って稽古していただきました。

稽古した形で、特に陽中陰の抜刀での左半身の捌きかたに注意していただきました。
左半身を縦の捌きで左足を右足の後方に下げて抜刀し敵のひざ下を斬りつける動きをしますが、左足が内側に回り込んで抜刀している場合があります。
右手で抜刀するのではなく、鯉口から切っ先が抜けるまで左半身と鞘引きの捌きで抜きつけていくようにします。
難しい捌きですが稽古を積み重ねて習得していきましょう。

記事No 暗証キー

- E-PAD -