8月21日と24日アメリカセドナ稽古 投稿者:
松浦章雄 投稿日:2025/08/26(Tue) 08:05
No.7518
*21日(木)手首を使わない、切先を敵に外さない、手の内は柔らかく、軸のブレを無くす事を確認しながら基本稽古を進めました。
「左月」では左足の親指と右の膝を支点として左の敵に軸を立て向き直る動きを繰り返し、同様に「右」も身体の回転を確認しました。
胸尽しの抜刀を稽古した後、五応を稽古しました。
*24日(日)右半身、左半身の動き及び緩みと正中線、刀と身体が等速で同時に動かす意識を持って五用及び前回に引き続き胸尽くしの抜刀、左月の腹抜きを繰り返し稽古しました。
宗家の稽古日記で記された刀礼について詳しく解説下さいましたので、稽古を開始する前、皆さんに読みお伝へさせて頂きました。
改めて刀礼の奥深さを知ると同時に大切さを学び、皆で気持ちを込めて刀礼を致しました。