稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
8月10日(日) 田町・剣法 投稿者:関戸光賀 投稿日:2025/08/11(Mon) 09:56 No.7507
本日の稽古では、お隣の半面を大隅師範が居合、もう半面では私が剣法を担当しました。
稽古場は畳でしたので、今回は居合と剣法における「畳での稽古の効果」について考えてみます。

畳は床と比べて足裏が滑りにくく、わずかに沈み込むため、動きをスムーズにするには膝の緩みを活かし、丁寧な重心移動を心がける必要があります。
その結果、体幹が鍛えられ、姿勢を正す効果も期待できます。

畳ならではの稽古の感覚を活かしつつ、床でも畳でも同じ動きができるよう、日々の稽古に励みましょう。

記事No 暗証キー

- E-PAD -