6月15日(日)秋葉原昌平稽古 投稿者:
五島 投稿日:2025/06/15(Sun) 15:59
No.7466
稽古場への往復もどうにか雨をさける事が出来ましたが湿度が高く汗ばむ天候でした、
稽古始めに雑談で火曜夜の宗家稽古に傳位者以外も参加できる稽古に可能であれば参加する事の意義を(仏教や古流では師匠より面授を受けることが重要視され文字では伝わりづらい事を理解する事が出来るとされている?)話しました。
形稽古の左月、右では始めに無手による左右の転身を稽古しました、左月では左膝、右では右膝を一刀目の抜きはじめに開く事のないよう内転筋を締め敵の小手に付けると同時に左足(右足)を敵に向けて踏み出すよう稽古しました、又、その他の形稽古では個別に気付いた点を指摘して稽古を実施しました。