稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
5月24日(土)赤羽 投稿者:宮澤 和敬 投稿日:2025/05/24(Sat) 16:54 No.7451
今朝は少し肌寒く感じる陽気でした。

一般稽古3回目となる美大生のRさんが参加されました。
同じく稽古回数が4〜5回となる大学生のMさんも参加していたので、いつものように着付けと刀礼をベテラン会員さんが見守りながら、ご確認いただきました。
お二人ともご自身のペースで稽古を続けてもらいたいと思います。

本日の一般稽古は、攻めにおいても守りにおいても全てに大切で重要な「軸を立て正中線を外さない」という部分を意識していただきながら、参加人数が目の行き届く人数だった為、気になる点を個別に伝えていきました。

基本中基本であり、それ以上に奥が深い真っ向斬りの素振りを丁寧に繰り返し、リクエストのあった振り被り稽古、腹抜きと縦抜きの抜刀稽古を行いました。
基本の一と二を稽古した後、
形稽古は「左月」「円要」「野送り」を行いました。

記事No 暗証キー

- E-PAD -