5月18日 (日) 昌平 居合稽古 投稿者:
岩田和己 投稿日:2025/05/18(Sun) 17:49
No.7449
本日は2階多目的ホールにて剣法と居合の合同稽古が行われ、私は居合稽古を担当しました。
本日はまだ回数の少ない方から傳位の方まで、幅広く参加されました。
基本稽古では、しっかり鞘を引いての抜刀、身体全体を使って半身から半身への動き、股関節の緩みを使った動きを確認しながら動いていただきました。
これら基本の動きについても、まだ稽古回数の少ない会員さんにとってはスムーズな動きができず戸惑いを感じることもあると思います。
また、形稽古に至っては、座技、立技、前後左右転身ありで何が何やら・・・
久しぶりに、私が入会した当時の自分の動きを思い出しました。
周りの会員さんはいとも簡単に動いているのに、なかなか同じように動けず落ち込むことが多々ありました。
それでも、やめることなく続けてあと2か月で10年になります。
入会されてまだそれほど経っていない方、級が上がるにつれスランプに陥る方、稽古をしていくうち何度も悩みが出てくると思いますが、疑問に思っていること、悩んでいることありましたらどんどん指導部の方々に相談してみてください。きっと何らかの解決策が出ると思います。
そしてそれが居合を永く続けられる秘訣ではないかと思います。