稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
4月6日(日)市川 投稿者:岩田和己 投稿日:2025/04/06(Sun) 16:54 No.7421
気温の乱高下もこれでやっと落ち着きを戻したのでしょうか?
今朝は曇って多少気温は低かったようですが稽古にはうってつけの気候でした。

本日は、いつものメンバーに加え久しぶりにYさんが参加されました。4月に入って仕事のほうもやっと落ち着かれたそうで、これからはできるだけ稽古に参加して、居想会の動きに慣れていただきたいと思います。

今日の稽古では基本稽古も、形稽古も、軸のブレ、刃筋、手の内の緩みに加え、半身(鞘引きによる半身、振りかぶり時の半身)を意識し、腕に頼らず体全体を使った抜刀、斬りに重点を置きました。
本日の稽古形、眞、胸尽くし、水月、前腰は、皆さん何度も稽古されている形なので半身を意識して動くことも問題なくこなせたのではないかと思います。
これからも一つ一つテーマを設けて正しい動きを身に着けていきましょう。

記事No 暗証キー

- E-PAD -