稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
3月9日(日) 市川稽古 投稿者:岩田和己 投稿日:2025/03/09(Sun) 17:38 No.7402
昨日は夕方にはみぞれから雪に変わり、翌日の稽古が中止になるのではと心配になりましたが、朝から好天に恵まれ絶好の稽古日和となりました。

本日の参加者は、ほぼいつものメンバーと久々に市川に来られた方。

基本稽古も形稽古も、膝、股関節、手の内の緩みを意識し、まずはゆっくりした動きの中で、軸のブレ、刃筋に注意しながら稽古をすすめました。
基本の一、二では、各自前方の一か所を仮想敵とし、それに向かって真っすぐ斬り進めば左右のブレを防ぐことができると思います。
形稽古は、本腰、玉光、前腰、夢想返し、神妙剣、右の敵の6形。
各形それぞれ膝の緩み、股関節の緩み、手の内の緩みにより正確な動きができると思います。まずはゆっくり動いてどのように緩めばよいのか試してみてください。回数を重ねるうちに正しい動きが身に着くと思います。

記事No 暗証キー

- E-PAD -