3月2日と3月6日アメリカセドナ稽古 投稿者:
松浦章雄 投稿日:2025/03/08(Sat) 14:33
No.7397
*2日(日)ご夫妻の初心者稽古、基本と前回の形に加え新たに「右」と「野送り」計7つの形を居合刀の配送を待つ間、鞘付きの木刀を使い、形の理合を含め指導。
*6日(木)新たに指導する形「陽中陰」は右・左足の捌きと抜刀、腰の浮かしと振りかぶりと体軸を学ぶ一本の形に奥深さを感じて貰いました。合計十五の形を稽古しました。
漢字で形の名前「円要」の書き順を教えました。
#先週ご報告しました『アリゾナ祭り』の続編です。
会場はフェニックス市の中心にある大きな公園全体を利用し日本的な屋台、雑貨等の出店で日本文化が紹介されました。
野外ステージは4箇所あり、その一つが武道ステージで、居合グループの流派は新心流、荒木流、真剣道の演武を見ました。
レベル的には力任せで剣体一致の動きや、礼に始まり礼に終わる所作が出来て無いのが残念に思いました。
居想無外流居合を稽古している私にとっては、来年2月に現在の生徒3名と一緒に本来の居合における所作や体捌きをこのステージで演武出来れば、居合に対するイメージが変わるのではと思った次第です。武道出場者に日本人はいませんでした。
因みに屋台で売っているものは、やきそば$15(2,250円)、お好み焼き$12(1,800円)、小さい鯛焼き2個$10(1,500円)、ラーメン$18(2,700円)など大人気でした。価格は高いです。