稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
8月14日(日)田町稽古 投稿者:大隅 幸一 投稿日:2022/08/14(Sun) 13:29 No.6833
本日の稽古は宗家指導の剣法・薙刀稽古と一般居合稽古の同時稽古となりました。
私が担当しました一般居合稽古のご報告をいたします。

湿度が高い中での稽古となりましたので給水時間も多めにとるようにいたしました。

本日は、注意して稽古していただくポイントを2点ほど伝え動いていただきました。

基本でも形でもしっかり正しい所作と動きが出来るように稽古することが大事です。
そのためには自分自身が一つひとつ意識して稽古していくことです。
急がず他の人の動きに惑わされず自分の稽古をしてみましょう。
居合は実際に敵がいるのではないことから自分自身とのやり取りでもあります。

個々人で差はあると思いますが、少しずつでも正しく出来るよう意識を持った稽古をしてまいりましょう。
その先にはキット居合の楽しさも感じられるようになると思います。

コロナ感染者は減りませんが、これからもお互いに気を付けながら精進してまいりましょう。

記事No 暗証キー

- E-PAD -