稽古日記

<会員ページに戻る>


[ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
1月8日(土)田町稽古 投稿者:岩田和己 投稿日:2022/01/08(Sat) 17:04 No.6695
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

本日参加された方のほぼ半数が初稽古のようでしたので、
体慣らしを踏まえ普段より基本稽古に時間を割きました。

基本の一、二では一刀目しっかり鞘引きをして前の敵を斬るように、振りかぶりから二刀目もショートカットにならないよう腕を伸ばして斬るよう稽古を進めました。

形稽古は本腰・玉光・陰中陽・夢想返し
本腰は一刀目の足捌きと軸のブレ、陰中陽では一刀目の鎬で受け流す位置と足捌き、玉光では縦抜きと膝の緩み、夢想返しは一刀目から二刀目の後ろの敵への体捌きにポイントを絞ってお伝えしました。

今日の参加人数は私を含め22名で、無級の方から傳位の方まで幅広く参加されています。
その中で初心者の方がたは、つい周りのスピードにつられて早く振ってしまいがちですが、ゆっくりした動きで正しい所作を体に覚えこませましょう。

一旦収束しかけたコロナがまたもや形を変えた新種株で拡大しつつあります。
会員の皆様、感染しないようくれぐれも注意して稽古を続けていきましょう。

記事No 暗証キー

- E-PAD -