12月19日(日)品川稽古 投稿者:
五島 博 投稿日:2021/12/19(Sun) 16:16
No.6687
私の指導担当が本年最後となりました稽古日です。
本日の稽古は、居想無外流の形を順番に通し稽古としました。
初心者の会員を中央に位置取りしていただき稽古を進めました。
稽古全体を通して体軸に注力し動くこと。
又、抜き付け、斬りつけ、血振りの切先位置に注意していただくよう伝えて稽古を進めました。
古来より刀は手に従い、手は身体に従い、身体は心に従い、心は○○に従うと言われるように正しい位置に切先が定まる為には手の内や拳の位置、肩のむき腰の向き等が関わってきます。
指導時に指摘された時どこが問題か気をつける習慣を付けたいものです。