11月20日(土) 赤羽稽古 投稿者:
宮澤 和敬 投稿日:2021/11/20(Sat) 20:03
No.6666
雲ひとつない青空の中、ようやく冬の訪れを感じるヒンヤリした空気に包まれた朝となりました。
本日は明日に審査を控える4名の方が稽古に参加されていましたが、赤羽場所は舞台のみ座技の稽古が可能なので各自10分づつ舞台で自主稽古していただき、立ち技については全体稽古の中で審査形の『胸尽し』『円要』『両車』『野送り』を取り入れて各自にポイントを伝えながら稽古しました。
審査の方に限らず、全員に対して申し伝えたことは、柄を取る際に腕へ力が入り過ぎて柄頭が下がって抜刀している方が散見されたので、身体が硬く強ばらないように余計な力みを無くして動く点とイメージした仮想敵から目線を逸らさない点を注意しながら稽古していただきました。
これまで努力を重ねて稽古してきた成果をしっかり発揮できるように祈念しています。
ただし、審査は居合道のゴールではなく、あくまで剣技を高めていく通過点として、今後も更なる高みを目指して一緒に稽古へ精進して参りましょう。